さくらインターネットでサブディレクトリにインストールしたWordPressをルートディレクトリ表示に変更する手順

2020年3月25日Wordpress,さくらインターネット

さくらインターネットのレンタルサーバでサブディレクトリ「/wp」にWordPressをインストールした場合に「/wp」を削除(ルートディレクトリ表示に変更)する方法

さくらレンタルサーバーコントロールパネルにログイン

下記リンクからさくらレンタルサーバにアクセス

さくらレンタルサーバ

右上の「コントロールパネルログイン」をクリック

「ドメイン名」と「パスワード」を入力し「送信する」ボタンをクリックしログイン

※ コントロールパネルにログインできない場合は下記を参照

ファイルマネージャーにアクセス

コントロールパネルのサイドバー「運用に便利なツール」欄の「ファイルマネージャー」をクリック

index.phpをドメインルートディレクトリにコピーし編集

WordPressをインストールしたディレクトリ/wpに移動

index.phpにチェックを入れ画面左上「整理」から「指定の場所に複製」をクリック

ドメインルートディレクトリを選択し「OK」をクリック

上書きしますか?と表示されたら「はい」をクリック

サイドバーからドメインルートディレクトリをクリックし移動

index.phpにチェックを入れ画面左上「操作」から「編集」をクリック

require( dirname( FILE ) . '/wp-blog-header.php' );

を下記のように編集

require( dirname( FILE ) . '/wp/wp-blog-header.php' );

右下の「保存」をクリックし「閉じる」をクリック

管理画面からサイトアドレスを変更

WordPressの管理画面にアクセス

http://ドメイン名/wp/wp-login.php

ユーザー名とパスワードを入力し「ログインボタン」をクリックしアクセス

管理画面サイドバー「設定」欄の「一般」をクリック

「サイトアドレス (URL)」欄のアドレスのみ/wpを削除しページ下の「変更を保存」をクリック

※ さくらインターネットでWordPressをドメイン直下にインストールする手順

Posted by MiuxMiu